Recent Episodes
-
宗教の時代がやってくる
Apr 23, 2025 – 01:19:00 -
『アドレセンス』とリスペクトされるとは何か問題
Apr 15, 2025 – 01:50:47 -
人はいつ友達になるのか
Apr 1, 2025 – 01:49:09 -
コンテンツを「消費」しないためには
Mar 25, 2025 – 01:27:22 -
体調が良いとは何か
Mar 12, 2025 – 01:06:13 -
テキストが読めない時代がやってきたわけだけど
Mar 4, 2025 – 01:46:37 -
人はなぜオンラインカジノにハマるのか
Feb 26, 2025 – 01:24:00 -
なぜ恋リアとかホラーが流行るのか
Feb 18, 2025 – 01:10:38 -
AI以降に強くなる文化とは
Feb 11, 2025 – 01:41:04 -
おつかれした
Feb 5, 2025 – 00:32:06 -
『敵』と終わりゆく文化との向き合い問題
Jan 29, 2025 – 01:29:01 -
iPhoneとSNSが終わらせた文化
Jan 21, 2025 – 01:37:01 -
SHUREとスニーカーつくった【特別配信】
Jan 20, 2025 – 00:38:41 -
なぜ人はファッションに迷うのか
Jan 14, 2025 – 01:23:19 -
分析ブームはいつまで続くのか
Jan 7, 2025 – 01:34:16 -
2025の健康論
Dec 31, 2024 – 01:36:09 -
令和ロマン〜
Dec 24, 2024 – 01:47:47 -
言語感覚2024(ゲスト 上坂あゆ美)
Dec 21, 2024 – 00:47:21 -
会えば良い奴なのに問題
Dec 10, 2024 – 01:25:53 -
界隈ってなんなん
Dec 4, 2024 – 01:41:38 -
自己啓発の現在地
Nov 27, 2024 – 01:37:05 -
切り抜きとPodcastの時代がやってきた
Nov 21, 2024 – 02:17:17 -
トランプ後の世界がやってきた
Nov 12, 2024 – 01:45:50 -
なぜ今、ナルシストが強いのか
Nov 5, 2024 – 01:47:17 -
男性像の今っぽさとは
Oct 29, 2024 – 01:44:44 -
なぜプロセスエコノミーは強いのか
Oct 22, 2024 – 01:22:12 -
モテとリズムを考える
Oct 15, 2024 – 01:33:52 -
Threadsのキツさを真剣に考える
Oct 8, 2024 – 01:26:53 -
ポストスタートアップ時代と政治
Oct 2, 2024 – 01:38:21 -
YouTuber化する政治家
Sep 25, 2024 – 01:34:35 -
裏語りコンテンツ問題とか(ゲスト 佐伯ポインティ)
Sep 17, 2024 – 01:07:02 -
喋りが面白いとは何か
Sep 10, 2024 – 01:36:20 -
Number_i回の反響とか
Sep 3, 2024 – 01:22:13 -
人生のマンネリから抜け出すには(ゲスト上出遼平)
Aug 27, 2024 – 01:19:49 -
ミームの広告利用問題考える
Aug 20, 2024 – 01:23:32 -
上半期ベストの話
Aug 14, 2024 – 01:15:54 -
『小山田圭吾 炎上の嘘』読んだ
Aug 7, 2024 – 01:27:28 -
朝倉未来と令和のカリスマ
Jul 31, 2024 – 01:02:57 -
結局cero最強
Jul 23, 2024 – 01:12:01 -
陰謀論以降の世界でマジどするよ
Jul 16, 2024 – 01:27:03 -
都知事選の結果どだたよ
Jul 9, 2024 – 01:02:42 -
都知事選とルックバックやばすぎ
Jul 4, 2024 – 01:19:05 -
生活のつまらなさに耐える方法
Jun 25, 2024 – 01:14:31 -
もう一度行きたくなる飯屋論
Jun 19, 2024 – 01:28:17 -
身体は言葉よりも偉いのか
Jun 12, 2024 – 01:15:10 -
なぜ本が読めなくなるのか
Jun 4, 2024 – 01:39:43 -
東京にまだ穴場はあるのか
May 21, 2024 – 01:26:24 -
東京はまだ面白い?(ゲスト 上出遼平)
May 15, 2024 – 01:34:07 -
“老害”問題を考える
May 7, 2024 – 01:43:51 -
『悪は存在しない』が凄すぎる
Apr 29, 2024 – 01:29:56
Recent Reviews
-
Aberfoyle PlaceRudeな言葉とそれに耐える相棒玉置さんがTaitan氏の攻撃的な言葉に耐えているのに感心しています。 今まで3年ほど拝聴しましたが、T氏の「糞、糞、馬鹿」の連発が不快の上限に達し、フォローを止めようか思案中です。 ラッパーという職は、暴言の言い訳にはならない。
Similar Podcasts
Disclaimer: The podcast and artwork on this page are property of the podcast owner, and not endorsed by UP.audio.